過去の投稿

September 2012 の投稿一覧です。
週末土曜日に能見台にイタリアンレストランLA?FICAが開店しましたので、早速行って来ました。

TRATTORIA CANTINA LA-FICA
TRATTORIA CANTINA LA-FICA

カウンター8席と3つのテーブル、そして奥に20席分の半個室があって、さらにテラス席が10席あります。
外からの上がり階段も良い感じですが、近いうちには上がり階段の下に道路から数段降りたところから入れる半地下のパーティールーム的な空間ができるのだそうですから、かなり大きな店舗です。

エントランスと外階段
エントランスと外階段

店内のすべてが新しいので、とてもキレイで居心地が良く、仲間とゆっくりするのにも独りでカウンターでちょっと呑むにも、よい雰囲気に仕上がっていました。

飲み物は生ビールだけでなく、何と生シャンパン!がそれも白と赤の2種類をそれぞれ、グラス1杯500円で呑めるのはお得と言いますか、初めてのことで驚きました。
大きなワインセラーも用意されていて、豊富なボトルが貯蔵されているされているようですし、カウンターの前にはモルトウィスキーやカクテル用のボトルも並んでいて、注文に応じてお好みで作ってもくれるそうです。

生シャンパンの赤
生シャンパンの赤

そして食べ物は、3800円と5800円の2種類のコースの他に、前菜やメインそしてパスタとピザなどいろいろとあり、何を食べるか迷ってしまいました。

フォアグラのなめらかなテリーヌ 黒イチジクのマーマレードと共に
フォアグラのなめらかなテリーヌ 黒イチジクのマーマレードと共に
赤ワインと一緒に口の中で混ざるともう絶品です

石垣島 黒毛和牛の溶岩焼き 本日の部位で
石垣島 黒毛和牛の溶岩焼き 本日の部位で
自分の好みで焼いてたれを漬けて食べられます

黒トリュフとポルチーニ茸のクリームソース 生スパゲッティーニ
黒トリュフとポルチーニ茸のクリームソース 生スパゲッティーニ
溢れんばかりのトリュフの香りが贅沢です

22時までディナータイムですが、駅まで頑張れば1分掛からずに辿り着ける場所ですから、食べ終えた後も23時52分の横浜方面の上り最終電車ギリギリまで、ゆっくり呑んでいたくなります。
そして終電に乗り過ごしても、日曜祝日以外は夜中の3時までバータイムで、簡単な食事もできるそうですから、大人な時間の過ごし方にも良いかなと思いました。
大船から京浜急行沿線に行くのはちょっと不便なのですが、横浜南税務署などの役所もありますし、稽古では金沢八景の横浜市大にも良くお邪魔しますし、中学まで洋光台に住んでいたため友人がいたり昔良く行った場所なども多くて、意外と親近感も土地勘もある地域です。

そんな沿線の能見台に今度大人のイタリアンレストランが来週末に開店するそうです。
能見台というとこれまでは和食の印象が強くて、確かに「まいど」や「清田」そして「」などのお店がすぐに思い浮かぶのですが、洋食はまったく思いつきませんでしたので、かなり期待しています。

能見台駅徒歩1分、洗練された「大人イタリアン」9月22日NEWOPEN!

Trattoria La Fica 外装イメージ

 Trattoria La-Fica
 横浜市金沢区能見台通3-15 ステイションピア1F

 ランチ  11:30?15:00
 ディナー 18:00?27:00(日祝 ?22:00)

 お子様メニュー、お子様サービスあり
 専用駐車場4台あり

駅を降りてすぐ右手、横浜高校の目の前になるようです。
先日横浜南税務署へ申告に行った帰りにちょっと前を通りがかったみたのですけれども、工事中だったこともあるようで、車から覗いただけでは良くわかりませんでした。

お店のぐるなびでもまだイメージ画像だけですし、メニューも cooming soon! と準備中のようですけれども、ブログは先月8月19日から始まっていて、写真も付いているために、開店準備の様子が聞こえてくるようで、お店の関係者のみなさんの高鳴りが伝わってきます。
生パスタや一頭買いの黒毛和牛など、とても美味しそうです。

ところでブログに書かれていたソムリエ試験の結果はどうだったのでしょう?
個人的にはこちらもちょっと気になっています。
関与先様が台湾へ出張に行かれた際に、台湾南部の岡山で作られた評判の豆板醤をお土産に買って来てくださいました。

辣豆瓣醤

台湾の名物で瓶に入った赤くて酸っぱ辛いものと言うと、スグに落語のちりとてちんを思い出してしまいました。
実際には辛いばかりでなくコクがあるというか、甘みさえも感じられるような美味しさがあって、そのまま冷や奴に乗せたり、もろきゅうにつけてもいただきましたけれども、暑い季節の酒の肴に最高でした。
きっと麻婆豆腐や麻婆茄子に入れて火を加えるともっと美味しくなると思うのですが、まだこの暑さでは火の前に立ってフライパンを振る勇気が無くて、挑戦しておりません。

ちりとてちんのように酢豆腐に変っているのでは?と、毎回瓶の蓋を開けるたびにちょっとこわごわ匂いを嗅いでから、いつも美味しくいただいております。
ご馳走さまでした。