過去の投稿

June 2012 の投稿一覧です。
この事務所には私の部屋にだけ、エアコンがありませんでした。

エアコンは不得手なので、自宅でもほとんど使うことは無いのですが、ご近所の工事や雨などで窓が開けられないときには、汗で書類がベタ付いたりして業務効率も良くないので、一番安くて小さいものを付けることにしました。

先月末から探していましたが、5万円以内で何とかなるハズと思っていたのですけれども、今年は何故かエアコンが高いようで、近くのすべての大型電気店の他にネットや得意の価格コムを探しても、なかなか適当なものが見つかりませんでした。

打合せの後に横浜西口の○ッ○カメラを覗いたところ、基本工事料込みで49,800円というものを見つけたので、決めてしまいました。
ところがこれが曲者でした。

事前に見積もりに来てもらっていたのですけれども、この部屋のダクトは隠蔽式だとか、基本工事料では足りずに、今日の設置工事後に追加で9,450円を現金で払いました。

これで移転作業もほぼ片付いてすっきりした感じもするのですが、その差額があれば他店舗で他メーカー品の選択肢もあったので、とても釈然としない結末です。

合計59, 250円也のエアコン
今夏は何年かぶりに島で開業記念日を迎えることができないので、ちょっとだけでも島に触れていたいと思って、沖縄関係の本を探してみました。

気になったのはこの本でした。
ちょっと単純ですけれども、夏なのでナツコというタイトルに惹かれました。笑

ナツコ 沖縄密貿易の女王
ナツコ 沖縄密貿易の女王

第2次世界大戦直後の沖縄の実在の人物についてまとめた作品で、大宅壮一ノンフィクション賞を受賞しているそうです。
この賞の受賞作品にはいろいろと気になるものが多くて、読んでみようと思って機会が無いままだった、というのもこの本を選んだ理由です。

400ページちょっとなので、週末にでも夜泡盛片手に読み始めれば一気に読了してしまうのでしょうが、その後で島へ行きたい気持ちがもっと強くなって、我慢できずに夜中にサイトへアクセスして、予約をしてしまうかも知れません…。
この事務所を借りる時にお世話になった不動産屋さんに、不動産業者が使う鍵箱というものの存在を教えてもらいました。
ドアノブやパイプなどに引っかけておく丈夫な箱で、暗証番号の数字を合わせると開くことができます。

秘密の鍵箱
カギの預かり箱

これがあれば暗証番号だけを教えれば、いちいち鍵を受け渡しすることが無く、その物件の案内をすることができるために、不動産業者では必需品なのだそうです。
他にも不特定多数の人が利用する工事現場の休憩室や学習塾の自習室などでも、使われているそうです。

車に設置して鍵をこの中に入れておけば、サーフィンなどをする時に車の鍵を持っていなくても良いので、サーファーたちにも愛用者はいるようです。

このたび我が事務所でもこの鍵箱を入手しました。
暗証番号はもちろんですけれども、中に何を入れてどこへ設置するかもすべて秘密です。
そろそろ今年も折り返しの6月末が近くなり、町で七夕飾りを見かける機会が増えてきました。
そうなると暑中見舞いのハガキのデザインを考えなければと焦りつつ、目の前の今年上半期分の源泉所得税の納付書作成に追われています。

そんな中、少し早めのお中元をいただきました。

サントリー3兄弟

高め安定の人気の中で、あえて新しい味挑戦したという噂のプレミアムモルツ。
イマドキのお酒と言えばこれと言える角ハイボール。
そしてこれはかなり珍しいのではないかと思えるジャックダニエルのハイボール。

ちょっと変化球かなとも思いつつ、個人的にはかなりそそられるラインナップの3種です。
このところ梅雨の合間で湿度も高くなく、比較的過ごしやすい日が続いているために、まだビールという気分ではありませんから、しばらくは冷蔵庫でひやひやに寝ていてもらいましょう。

いただいてばかりではなく、私も何か今年らしい贈り物を選んで、日頃お世話になっておられますみなさまへ、感謝の気持ちをお贈りしなければと思います。
お世話になっております「ガイアート・コレクション」から、沖縄県立芸術大学の仲本先生の作品第2弾が届きました。

メルカトル・パノラマ

メルカトル・パノラマ」。
風景を数十分割してパノラマ風に撮影をして、それらを組み合わせたものとのことだそうですけれども、目が回るような、万華鏡のような感じもしますが、アートに疎い私には何と説明をすれば良いのか、作り方を教えていただいてもさっぱりわかりませんでした。

ただ元の風景とはまったく異なるものを想像されるところが、どことなく魅力的で、しかも版が大きいために手に取るとついつい時間が経つのも忘れて、細部まで見入ってしまう不思議な作品です。

一昨年初冬に出版された「栄町 - ポラントリュイ肖像写真集」は、那覇の栄町とスイス・ポラントリュイの人々を見開きページに並べて収録した作品で、こちらは私にもとてもわかりやすいです。
写っている人たちの表情がみんなやわらかなのは、写す人の人柄にもよるのでしょう。

写真は本当に奥が深いと2冊を見比べながら、改めて思いました。
私が撮るといつまでたってもスナップ写真の域を超えませんが、写真集だとか個展だとか言わないまでも、もう少し上達して恥ずかしくなく人様に見ていただけるような作品を撮れるようになりたいものです。
今朝通勤の際に、時間極駐車場のタイムズの看板を見ると、何となく新しくなっているようだったので、良く見直してしまいました。

タイムズの新しい看板

これまではこの辺りの平日昼間の駐車料は20分100円だったのですが、それが30分200円に変わっていました。1時間に100円の値上げということです。
1日の上限も1500円から1800円になっていました。
ここの他すぐ近くのタイムズも、同じ料金に書き換わっていました。

以前から値上げの噂はありましたけれども、本当だったようです。
値上げの理由は、大船駅東口に多々あるパチンコ屋が提携駐車場としているので、一般の買い物客が利用し難い状況になっていることを解消する目的で、パチンコ屋のお客さんが長時間利用しにくくするためだと聞いています。

根本的な解決になるかわかりませんが、かなりの数の駐車場がある割にはその多くが平日の昼間でも満車になっている状況を頻繁に見かけて、誰が置いてどこへ行っているのか不思議に感じていました。

我が事務所へいらしていただくお客様のためにも、駐車場には多少の空きが有って欲しいですけれども、そのために駐車料金が高くなってしまうのは辛く、痛し痒しな感じがします。

ちなみに大船郵便局の隣、イトーヨーカドーが提携しているタイムズ大船第17は値上げの予定が無いそうです。
実は一昨昨日の水曜夜は舵屋で美味しいものをいただいていたのと同じ時間に、同じ鎌倉の裏駅側で八幡宮道場の合気道仲間の送別会が行われていました。
何でも鎌倉のご自宅を処分して、今月いっぱいでご実家の東北へ帰るそうです。

舵屋では関与先様と打合せだったものですから、それが結構長引いてしまいまして、慌てて店を出て送別会会場へ走り込んだ時には既に誰も居らず、店の方に伺うとちょっと前に帰られましたとのことでしたので、また走って鎌倉へ駅の改札で追いつきました。

送別会の湿った雰囲気は無く、稽古の後に普段よりもちょっとだけ大人数で珍しい顔ぶれも交えての飲み会の後、という感じの仲間たちでした。

ただいま稽古中

と言うことで突然ですけれども、来月豪州のニューキャッスルで行われますボブさんの追悼10周年合宿へ参加することになりました。

13日(金)夜成田発の便で翌朝シドニーに着いて、そのまま車で2時間ほどのニューキャッスルにて、1泊2日の合宿に参加をして、日曜の夜にシドニーに戻って、翌朝発便に乗り同日16日(月)夕方に成田へ戻るという強行軍です。

日本はちょうど3連休中ですから、業務でのご迷惑はお掛けしないと思いますが、一時的に電話もメールも繋がらなくなりますので、ご容赦のほどよろしくお願いいたします。
毎度のことではありますけれども、またもやAmazonのおすすめの誘惑に負けてしまいました。
見始めてしまうと歯止めが利かずに、今回は次の3冊を買ってしまいました。

落語本3冊

 ・雨ン中、らくだ 立川志らく
 ・全身落語読本 立川志らく著
 ・志ん朝の風流入門

最初の2冊は新作をやらず古典落語だけで勝負をする志らくが、落語や師匠談志や古典落語についての思いをまとめたものです。

最後の1冊は大好きな志ん生の次男で、残念ながら生で聞いたことは無いのですけれども、若い頃は真面目で上手い感じだったそうですが、円熟期のCDなどを聞くと志ん生のようにフラが出ていて、あの談志にして「 金を払って聞く価値のあるのは志ん朝だけ」と言わせるだけのことはあります。

あぁぁ、寄席へ生の落語を聞きに行きたい…。
先日ご紹介しました、今月1日に鎌倉の小町通りに開店した潮風料理 舵屋へ、本格的に行って来ました。

台風の後のために生憎店お薦めの烏賊はいなかったのですけれども、海を感じるいろいろな美味しい料理を出していただきました。

刺身盛り合わせ
刺身盛り合わせ

ほっけの刺身
ほっけの刺身

豆腐サラダ
豆腐サラダ

串焼き盛り合わせ
串焼き盛り合わせ

揚げカサゴ
揚げカサゴ
毎年夏至に行われている大船観音のキャンドルナイトが今年も開催されます。
 日時:平成24年6月23日(土)18時20分より20時まで
 入場:無料
 サイト:http://soto-zen.net/candle/
 ※ キャンドル点灯を希望される方はキャンドル代実費500 円が必要です
 ※ 荒天の場合は事務所内と観音胎内において行います。

台風4号と5号が接近しているので今週土曜日の天気も微妙な感じがしますけれども、何とか雨が降らずにたくさんのろうそくに明かりが灯されると良いですね。

ろうそくの明かり

その前に後日21日(木)は夏至です。
夏至と冬至と言えば、「100万人のキャンドルナイト」です。

夜8時から2時間電気を消して、ろうそくの明かりの下に集まって過ごしましょう、というイベントですので、ご自宅でもお一人でも参加できます。

2時間だけ電気を消して、テレビも音楽も消せば、にわか節電にもなりますので、静かな時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

それにしても昨日の台風は驚きました。
まだ6月だと言うのに上陸して、朝起きるとご近所では木の葉が落ちて鉢が倒れて大変なことになっていました。
停電に備えてもろうそくがあると安心です。
昨日の米国林檎本舗勤めの友人からメールで写真が届きました。

セコイア(sequoia)

山小屋のセコイアが途中で二股になってしまい、こうなるとお互いに栄養を奪い合って負けた方が枯れて倒れてきて危ないそうなので、プロの人に散髪を頼んだのだそうです。
巨木の散髪屋さんは、ロープ1本でスイスイと木登りをして作業をしていたそうで、とてもカッコよかったとか。

セコイアと言えば世界最速のスーパーコンピュータ「京」が、昨日発表になった性能ランキングで2位に転落したそうですが、首位になったコンピュータの名前が「セコイア」と言うのだそうです。

2位じゃダメかと聞かれると、やっぱり私は1位の方が、と思うのでが…。
事務所の郵便受けを開けると、見覚えのないエアメールの梱包が入っていましたので開けてみると、林檎の型押しの付いた手帳が出てきました。

林檎手帳、と愛用のDr.Grip

一部の人たちが聖地と呼んでいる1 Infinite Loop Cupertinoのアップル本社に勤める友人が、社内のアップルストアで購入して送ってくれた物でした。

これまでは手帳を持つことも電子的なカレンダーなどでスケジュール管理することも無かったのですけれども、昨年くらいから自分の記憶力の低下が気になり始めたので、Evernoteなどのツールの活用を検討し始めております。

いろいろと調べたり試したりしているのですが、それぞれに得手不得手がありますし、またセキュリティが気になったりして、まだ決められずにおります。
それでも覚えておかなければならないことは待ってくれないので、年初からとりあえずのつもりで小さい手帳と伸縮型のボールペンを持ち歩いています。

当初は本当にとりあえずのつもりだったのですけれども、実はとても便利に重宝していて、あえて電子的なツールを使わなくても良いのではないか?とさえ思えるほどです。

それでも職員や関与先様と情報を共有する必要もありますので、やはり何らかの電子的な方法も利用しなければなりませんから、早く決めなければと思いつつ、届いた新しい手帳の使い道を考えています。
東芝ライテック製の蛍光灯のランプ寿命期にガラスカバーが破損する恐れがあるとして、対象製品約385万個の無償交換の発表がありました。

対象となる製品は、平成17年5月から今年4月までに同社が製造したボール型蛍光灯の100Wタイプのものです。
さらに、日立アプライアンス、三菱電機オスラム、NECライティング、三洋電機の4社によって販売されたものも該当するそうです。

プチエコを自認する私は、もちろん何年も前から電球型蛍光灯を愛用しておりますけれども、今回の対象となるボール型は購入したことが無いので、影響はありませんでした。

交換と言うのは簡単ですけれども、どこでどうやって385万個もを交換するのでしょう?
実売価格で多分1個2000円弱ではないかと思いますから、70億円程度になるのでしょうけれども、それ以上にとてつもない間接経費が掛かりそうな気がします。

何はともあれガラスの破損は危険ですので、ご自分の周りに該当製品の有無をお確かめください。

該当製品の確認方法
該当製品の確認方法
特許庁が中小企業や個人事業者への支援政策を実施しているそうです。
昨日特許事務所に勤務している友人に会ったので、聞いてみたところいろいろな優遇措置を教えてもらいました。

1.法人を対象とした審査請求料と特許料の半額軽減措置
資本金3億円以下の法人で、設立後10年以内若しくは法人税が課されていない場合には、審査請求料や特許料が半額になります
軽減を受ける手続きと同時に、減免申請書と謄本や法人税の決算書など要件を満たしていることを証明する書類を提出しなければなりません

2.早期審査・早期審理制度
中小企業や個人若しくは大学などの公的研究機関の出願については、通帳に比べて早く審査・審理を行う制度です
早期審査の申請をするには、「早期審査に関する事情説明書」、早期審理には「早期審理に関する事情説明書」の提出が必要だそうです

特許と言うととても難しくて遠い世界のことのようですけれども、製造業などでは避けて通れないものですし、逆に自社で有していれば競合相手に対して有利に商売を進めていくことができます。

大きな会社ですと特許部などの専門部門もありますし、中小企業であれば弁理士に相談をするところから始まりますけれども、こんなことは特許や実用新案にならないかとか、逆にこういうものは既に誰かが登録していないか、などあまり難しく考えずに気になることから相談してみるのが良いと思います。

大昔の記憶では、私も2つほど実用新案を出したことがあるような気が…。

特許庁の中小企業・個人向け情報ページ
江戸時代以前に建設された天守閣の内、現在も残っているものが12あり「現存十二天守」などと呼ばれています。

内訳は、次の通り国宝4城、重要文化財8城です。
 国宝:姫路城、松本城、彦根城、犬山城
 重文:弘前城、丸岡城、備中松山城、松江城、丸亀城、松山城、宇和島城、高知城

城好きな私は自分では12城すべてを見たつもりでいたのですけれども、週末にあらためて確認してみたところ、弘前城、丸岡城(福井)、備中松山(高梁)、宇和島城の4城は時間の都合などで通過しただけで、城に登ったことはありませんでした。

どこもあまり簡単にいかれる場所ではないのに、何故見てこなかったのか?と後悔しても仕方がありませんので、残り4県となっている47都道府県制覇と共に、当面の目標にして12城制覇もしなければなりません。

丸亀城
打合せに行く途中の信号待ちの際にふとトリップメータを見ると、見事な8並びになっていましたので、慌ててカメラを取り出して撮影しました。

8888のトリップメータ

2つのトリップメータが付いているので、1つはガソリンを入れた時にリセットして、もう1つは毎年最初に乗るときにリセットにしています。

ガソリンの満タンは45リットルですけれども、888.8キロ走ってまだ2目盛り分残っているので、タンクが空になるギリギリまで走れば1000キロ以上いけそうです。

以前にも1度満タン1000キロに挑戦したことがあるのですけれども、そのときはガソリンが44.8リットルも入ったので、数字上は200ccしか残っていなかったことになります。

多少の計測誤差もあるかも知れませんので、もしかすると本当にカラだったのでは?と思うと、流石にあのときはちょっと焦りましたから、今回はあまり頑張り過ぎない程度に挑戦してみようと思います。

ちなみに今日現在のトリップメータは973.9キロで、ガソリンは残り1目盛りです。
デザインの変更などでちょっと時間が掛かってしまいましたけれども、昨日昼食を食べに出たところ、ちょうど事務所の近所の電柱に新しい看板の設置工事をしているところでした。

工事中

奥ビル3階が事務所です

事務所の前の電柱が空いていなかったために、1つ大船駅寄りの電柱に設定してもらいましたので、「すぐそこビル3階」「手前ビル3階」という書き方になっており、ちょっとわかりにくいかも知れませんけれども、ご来所の際のご案内になれば幸いです。

多くの方に事務所の存在を知っていただいて、税金や経営そして鎌倉や大船の情報を発信できればと思い、今回は看板にはこのブログのURLも書いてみましたので、よろしくお願いいたします。
土曜に梅雨入りしました。

しかしその翌日日曜は、晴れて日差しが強く暑くなり、2日目にして梅雨の晴れ間となりました。
鎌倉は夏モードで、昼頃の電車も大変に混んでいて、普段は空いている夕方北鎌倉駅でも降りて明月院などへ行くらしき人たちを大勢見かけました。

雲
夏雲(HDR)

渋滞
夏渋滞

紫陽花
ちょっとかわいそうな紫陽花

海の家が完成して、滑川の河口に由比ヶ浜海岸と材木座海岸を渡す夏だけの仮設橋ができると、鎌倉の夏本番です。
自分で書いたから責任を持って、ということではありませんけれども、せっかく鎌倉へ事務所を移転したことでもあり、昨年は自粛ということで多くの花火大会が開催されなかったことでもあり、自称花火小僧として一念発起で花火サポーターになりました。

そう思って何度も鎌倉観光協会に電話を掛けたのですけれども、多くの募集があったのかまったく繋がらず、他に方法が無いかと「花火サポーター募集」のページを再読してみますと、メールでの申込みもできるそうでしたので、申込書をダウンロードして必要事項を記入して添付メールを送っておきました。

ちょうど1週間待って、花火サポーター受付完了のお知らせが届きました。
合計何人(何発)の募集をしているのかがわからないのですけれども、一番安い3号玉の申込み番号は5番でした。

申込みの締め切りは来週月曜6月11日ですので、サポーターになることをご検討されている方は、ぜひ申込みをして、一緒に来月25日の花火を楽しみましょう!

今年の逗子花火大会より
航空会社のスカイマークのサービスコンセプトが話題になっているようです。

A4版にまとめてあって、機内のすべての座席の前のポケットへ入っているそうですが、次のような内容です。

「サービスコンセプト」の抜粋
・荷物はお客様の責任で収納を。収納の援助をいたしません
・従来の航空会社のような丁寧な言葉遣いを義務付けておりません
・会社支給のポロシャツかウインドブレーカー以外、服装は自由。メークやヘアスタイルなども自由にしております
・乗務員の私語について苦情を頂くことがありますが、お客様に直接関係のない苦情はお受けいたしかねます。幼児の鳴き声などの苦情も一切受け付けません
など8項目。

本当に必要な人には収納のお手伝いをした方が定時運行のためにも良いと思いますし、馬鹿丁寧である必要は無いけれども友達のような言葉でもいかがかと感じますし、服装や身だしなみも自由では寝癖頭やモヒカン刈りのパイロットでも良いということですし、乗務員が私語をしては機内の収拾が付かないのでは、など私個人としてはやはりとても不安になります。

しかしスカイマークは昨秋から那覇=宮古便の運行を開始して、それも「宮古割」などというサービスもあって島へ行きやすくなったので、評価はしているのですが…。

先日の関越自動車道での夜行バスの事故ではありませんけれども、やはり安いということは安いなりの何かがあると思いますし、それが特に安全を犠牲にしてということであるならば、私は他の航空会社を選びます。

宮古空港
今月1日に鎌倉の小町通りにおいしい店「潮風料理 舵屋」が開店しました。

潮風料理 舵屋
鎌倉市小町2-8-6金山ビル2F、電話:0467-55-9231

階段を上がって2階なので、小町通りの喧噪は届かずに、ゆっくり静かに料理と酒を楽しむことができる作りになっていました。
店内はテーブルが数宅とカウンターという構成で、席数は35席ほどです。

メニューを見ると、潮風料理の名前の通り、魚介類など海を感じるものがたくさん並んでいましたし、観光地鎌倉価格よりも安めの設定になっているようでした。
そして店自慢の水量2トンの生け簀の中では、おいしそうなやつらが泳いでいました。

当面は、昼が11時から15時まで、夜は17時から24時までの営業で、火曜が定休日だそうですけれども、近いうちには休憩時間も休業日も無しの営業になるそうです。
稽古の後など鎌倉で飲む機会は多いのですが、人数が入れなかったり、夜早く終わってしまったりという土地柄ですから、これからはたびたびお世話になりたいと思います。
ゆうちょ銀行(旧郵便局)への振込みの場合には、これまでは振込用紙を持って郵便局へ行って、ATMで無料振込みをしていました。
今の事務所からは大船郵便局はすぐそばなのですけれども、本局のため混んでいることが多いので、ダメモトでいつも使っているみずほ銀行のインターネットバンキング(みずほダイレクトからの振込手続きを試してみました。

最初はゆうちょ銀行の支店名がわからずに頓挫しましたが、「振込用の店名・預金種目・口座番号のご案内」というページを見つけたので、そこで振込用紙に書かれている5桁+1桁+7桁の数字を入れてみると、銀行名(ゆうちょ銀行)、金融機関コード(9900)、店番、預金種目、店名、口座番号などの振込みに必要な情報が表示されました。

振込手数料が通常はいくら掛かるのかわからないのですが、私の場合はみずほダイレクトを利用しますとみずほ銀行への振込みは無料ですし、他行へも毎月3回までは無料ですので、今回も0円で振込みをすることができました。
何よりも混んだ長い列を待つ必要がなく、いつでも必要なときに自分の机から振込処理ができるのはとても便利です。

多分みずほ銀行以外からでも振り込めると思いますので、ネットバンキングをお使いの方は、ぜひ1度お試しください。
いやそれともこんなことはすでに常識で、私だけが知らなかったのでしょうか?

先週末の逗子花火大会
今の事務所は近くに何カ所もコインパーキングがあります。
その中でも多くがタイムズによって管理運営されているところです。

近くでは一番大きい130台収容のイトーヨーカドー前のタイムズ大船第17では、1時間分300円の回数券が利用できます。
100枚買えば10枚のおまけが有り、お得感が強いのですけれども、半年の有効期限で33,000円分をすべて使い切れる自信が無くて見送っていました。

先日たまたまタイムズの巡回管理をしている人を見かけて聞いてみたところ、営業担当の方を紹介してくれ月極利用などいろいろと相談させていただきました。
実はタイムズの大船エリア用という回数券が別に有るそうで、しかも100円券だそうですから、無駄無く使えそうです。
有効期限は同じく半年なのですが、とりあえず最低枚数の100枚で頼んでみました。
タイムズの回数券

回数券(タイムズチケット)が届いた日にちょうど関与先様が車で打合せにいらしたので、お試しいただき感想を伺いました。
チケットを認識するのに1枚あたり数秒掛かったそうで、枚数が多かったり、後ろに並んでいたりすると、ちょっと使いにくいかなとのことでしたけれども、それ以外は問題無く、お客様などにお渡しするのに便利と好評でした。

利用状況を見ながら、長時間用の300円券との併用なども検討してみようかと思いました。
自前の駐車場が無い経営者の方などで、お近くにタイムズがある場合などには、回数券のご利用を検討されてはいかがでしょうか?
今年も労働保険の申告書が届きました。
7月10日(火)までに、申告と納付が必要です。

労働保険申告書

いつもの通りですけれども、昨年4月1日から今年3月31日までに支給した給与と通勤費そして賞与などを集計して、今年4月1日から来年3月31日までに支給予定の金額を概算しまして、納付金額を計算します。

厚生労働書のサイトにある平成23年度 確定保険料・一般拠出金算定基礎賃金集計表をダウンロードして集計をすると簡単です。
ただしエクセルのバージョンが2007以後のもの(拡張子「.xlsx」)用のデータとなっておりますから、2003以前のもの(拡張子「.xls」)をお使いの場合には、データ変換をしなければ使えませんのでご注意ください。

あとは申告書と納付書を切り離さないで金融機関の窓口へ提出すれば納付と申告を同時に終えられるとか、納付額が40万円以上の場合には3回に分割払いになるとか、例年と同じことですけれども年に1度のことですから、私自身も注意をしながら自分の申告書を作成しようと思います。

移転してすぐに労働基準監督署へ異動届けを提出して、既に職安のデータでも変更になっているのですけれども、この申告書は旧住所へ送られて転送されてきました。
3月下旬のデータに基づいて送られてくるようですので、我が事務所のように今年度に入ってから移転などをされた場合には、到着が遅れることもありそうですから、その場合には都道府県の労働局へご確認ください。
偶然見つけたのですが、一部のネットで「40-32÷2=?」の答えについて盛り上がっているようです。

「40-32÷2=?」という問題を見た、小学生と理系の人間と文系の人間の会話です。

 小学生: 「4!」
 理系: 「よくわかってんじゃん」
 文系: 「やっぱわかんないか?w」

となるのですが、この意味がおわかりになりましたか?

鶴飛来鎌

» 続きを読む

6月11日(月) 平成24年5月分源泉所得税納期限
7月2日(月) 個人市県民税の普通徴収第1期分納期限
固定資産税(都市計画税)の第1期納期限
4月決算法人確定申告書提出期限、法人税他納期限
10月決算法人中間申告書提出期限、法人税他納期限


毎日少しずつ大きくなっている通勤途中のご近所の梅