過去の投稿

June 2010 の投稿一覧です。
昨日は夏至でした。
これからまた夜が長くなるのかと思うと、少し寂しくもなりましたけれども、帰宅時に夕焼けがとてもキレイだったので、急いで家に掛け込んでカメラを抱えて30分ほど見とれていました。

夏至の夕焼け1(HDR)

夏至の夕焼け2(HDR)

夏至の夕焼け3(HDR)

夏至の夕焼け4(HDR)

そして夏至と冬至の日は、2時間電気を消してろうそくの明かりだけで過ごす「百万人のキャンドルナイト」の日でもあります。少しだけ沖縄の匂いのするろうそくを取り出してきて、久しぶりに静かな時間を過ごしました。

少しだけ沖縄の匂いのするろうそく
近所の公園の入り口で7月11日投票日の参議院選のポスター掲示板を見つけました。

参議院選のポスター掲示板

無理矢理16人目の枠も作ってありますが、先の衆議院選来分裂してできた新党がいくつかありますので、今回はいつも以上に候補者が多いようです。

消費税率を10%へ引き上げる発表もありましたので、その意味でも注目度は高まるのではないかと思いますけれども、上の方は景気が回復したかのようですが、中小企業はまだまだしばらくは厳しい時期が続きそうですので、そんな中での消費税率の引き上げは死活問題になりかねません。

いつから引き上げるのかまだ見えてきませんが、それまでには会社の財務体質を改善させて消費税率の引き上げに耐えられるだけの体力を蓄えるような準備が、経営者に求められています。
そうは言っても具体的にどのようなところどうすれば良いかなど、日々の経営に追われて何から手を付けたら良いかわからないというご相談を受けることが多いです。

そのようなご相談もお伺いしておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。[ご連絡先
のどかな田園風景のようですけれども、先ほど昼食に自宅へ戻った途中で撮った写真です。

夏の雲@大船

日本最大の地方自治体、港町横浜のイメージとは繋がりませんが、この辺りではまだまだこのような風景はあちこちでみられます。

梅雨の合間に2日連続の真夏日ですが、今日の雲はすっかり夏のものです。
手前に植えられているとうもろこしの実が大きくなると、梅雨が明けて夏本番。それまでしばらく雨の季節を楽しめればと思います。
鎌倉では海の家が建設中でした。

材木座海岸の海の家

今年の春はあまり春らしくない春だったので、夏はやっぱり夏らしく思い切り暑い夏になってもらいたいです。

そんな中、例年より少し遅れましたが、関東地方も今日入梅したようです。

額紫陽花(ガクアジサイ)
アフリカ大陸で初めて行われるサッカーワールドカップが今日開幕します。
下馬評はあまり高くないようですけれども、個人的にはアルゼンチンの優勝を予想しています。

アルゼンチン国旗

2002年の日韓大会の際は、日本戦4試合はすべて見たような記憶がありますけれども、2006年のドイツ大会の記憶はあまりありません。
今回もたぶんテレビ中継よりも、試合結果だけを新聞やインターネットで知ることになりそうです。

アルゼンチンもそうですが、ブラジルやイタリアというサッカーの強い国に行ったことがなく、イングランドもヒースロー空港でトランジットしかしたことがありません。サッカーはあまりご縁が薄いのでしょうか?
でも、頑張れ日本!
銀座線の京橋駅を降りて中央通りで出たところで、立派な御輿を見つけました。

御輿@京橋

江戸三大祭り、日本三大祭りの1つに数えられている日枝神社の山王祭に参加するため、京橋2丁目町内の御輿だそうです。

店やビルの入り口には御祭禮の提灯が下げられていて、祭り気分が盛り上がっていました。
この10年ほど、ほぼ毎月京橋には行っているのですが、これまでこのような光景は見たことがなかったような気がします。今日は得しました。

初めて携帯端末で撮った写真ですが、止まった被写体を昼間に撮るならばカメラを持ち歩かなくても充分かも知れませんね。
大学の後輩の職場がみなとみらいに移ったということで、埼玉から大船に引っ越してきました。
職場の目の前、横浜駅東口で久しぶりに飲みました。

そのの前の歩道がキレイに整備されていて、また思わずパチリ。

歩道の花
事務所のすぐご近所に、大きな枇杷の木があり、毎年たくさんの実を付けますが、今年もとても見事です。

たわわなびわ

みるたびにまど・みちおのびわの歌を思い出します。
特に2番の最後の部分が好きです。

  ママといただく やぎさんの
  お乳よりかも まだあまく
日がすっかり伸びて、日の入りの時間が19時近くにまでなりました。
帰宅の際に空を見ると淡い夕焼け空がとてもキレイだったので、慌てて家まで走ってカメラで撮ってみました。

昨日の夕焼け空@大船

見たままをカメラに収めることは難しいのか、ただ私の技量が足りないのか、いずれにしても実際の空はもっともっとキレイでした。