以前から良くご相談を受けるのですが、個人事業の場合と法人化した場合とでは、どちらの方が節税することができるのでしょうか?

いろいろな税法が絡みますし、一人一人で条件も違うため一概に結論は出せませんけれども、かなり条件を限定しまして具体的な数字で比較してみました。

個人事業税の負担が大きいことはわかっておりましたけれども、実際に計算をしてみますと、この例では個人事業の場合には、何と年間で12万円以上も多く税金を払うことになりました。

例)年商1000万円、経費合計640万円、青色申告特別控除65万円

個人事業の場合

 事業所得の金額:295万円=1000万円Δ640万円Δ65万円
 事業税(5%):35,000円=(1000万円Δ640万円)×5%
 住民税:295,000円=295万円×10%
 所得税:159,500円=295万円×10%Δ97,500円
 合計:489,500円

法人の場合(役員報酬を月30万円、年360万円とする)

 法人分
  法人所得の金額:0円=1000万円Δ640万円Δ360万円
  法人税額:7万円(法人県民税及び法人市民税の均等割最低額)

 個人分
  課税所得の金額:196万円=360万円Δ126万円(給与所得控除額)Δ38万円(基礎控除額)
  住民税:196,000円=196万円×10%
  所得税:98,500円=196万円×10%Δ97,500円
  小計:294,500円

 合計:364,500円

個人事業税は業種などにより税率が異なりますし、社会保険料控除などの所得控除も加味しておりませんので、今回の計算をそのまま一般論として当てはめることはできませんけれども、年商が1000万円に近い個人事業者は法人成りを常に検討することは節税のことだけを考えましても必要だと思います。

具体的な数字も含めまして現状の条件を教えていただければ、損得比較も含めましてご相談に乗らせていただきますので、お気軽にご連絡ください。

シーサー@竹富島
シーサー@竹富島